道の駅:いが プロフィール
- 供用年月日:2005年8月
- 住所:〒519-1402 三重県伊賀市柘植町6187-1
- TEL:0595-45-3513
- 営業時間:7:00~21:00(コンビニは24時間)
- 休館日:なし
- ホームページ
総合評価 ★★★★★☆☆☆☆☆ 48点
- 食べる ★★★★★★★☆☆☆ 70点
- 買う ★★★★★★☆☆☆☆ 60点
- 眺める ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 30点
- 遊ぶ ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 30点
- 休む ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点
イチ押し☝ポイント

外には軽食コーナーがあり、小腹を満たしてくれるジャンクフードを販売!
にしても・・・「忍者ソフトクリーム」のPOP何個貼ってんねん。
やばいって。 マジで。 数で攻めたら良いってもんちゃうって。(笑)
もしや! これが「伊賀忍者流」なのか。。。恐るべし。。。
食べる ★★★★★★★☆☆☆ 70点


忍者と芭蕉さんの胃袋を掴んで離さないのが、お食事処「一福亭」。
名物は「みそ焼きうどん」。
そのほかにも、伊賀牛・伊賀米を堪能できるメニューが盛りだくさんです!
買う ★★★★★★☆☆☆☆ 60点


24時間営業の売店「デイリーヤマザキ」。
地元の野菜など、直売所という感じではなく、コンビニ+お土産品店っていうイメージです。
・・・。・・・。・・・!!
おいおいおい。天井になんかおるぞっ!
貴様っ!なにやつじゃー!
眺める ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 30点

目の前の名阪国道奥に広がるのは、山・雲・空!
ワイルドだろう~?
遊ぶ ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 30点


食堂館の横には、小さなドッグランスペースが。
24時間無料で利用できるみたいですよ~。
休む ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点


外でくつろげるスペースはほとんどありませんでした。
その代わり、渋滞情報等の情報館も兼ねた休憩処があります!
電波も良いので、パソコン作業も全然可能ですね!
・・・。・・・。・・・!
おいおいおい。天井になんかおるぞっ!(※2回目)
そんなとこ登ったら先生に怒られるよ。マジで。
一言つぶやき

名阪国道ラインなので、サービスエリアって雰囲気!

駐車場めっちゃ広い!トラックスペースもいっぱいある!

建物は松尾芭蕉さんの頭に乗ってるやつを意識した感じかな!

忍者押し!

天井にも忍者がうようよいるわー。怖いわー!

コンビニ「デイリーヤマザキ」も忍者に支配されてる!

忍者ソフトクリームのごり押し感がえぐい!(笑)

松坂牛コーナー?伊勢名物赤福?ここは伊賀ちゃうの?

ご当地キャラなのかな?伊賀嵐マイちゃん!
道の駅スタンプ・カード・きっぷ





フォトギャラリー



























コメント