道の駅:ガレリアかめおか プロフィール
- 供用年月日:1998年4月
- 住所:〒621-0806 京都府亀岡市余部町宝久保1-1
- TEL:0771-29-2700
- 営業時間:9:00~22:00 ((施設により異なる)
- 休館日:第4木曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
- ホームページ
総合評価 ★★★★★☆☆☆☆☆ 52点
- 食べる ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 30点
- 買う ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点
- 眺める ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 20点
- 遊ぶ ★★★★★★★★☆☆ 80点
- 休む ★★★★★★★★☆☆ 80点
イチ押し☝ポイント

いやいやいや! デカイ!デカすぎる!
ここはホンマに道の駅ですか?
どう考えても、●anasonicの本社ビルでしょ!(笑)
そんな衝撃の全面ガラス張りフォルムを武器とする「カレリアかめおか」。
地下駐車場まで存在する大型施設の中身は、大きなコンベンションホールやら会議室やら習い事教室やら、図書館まで完備!
学びの生涯学習施設道の駅らしいです。 もう、よくわからん。
要は、市の文化センターみたいな感じですな。
食べる ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 30点

唯一、何かを食べられる場所「pastel sweets」。
スタバ顔負けのシャレオツなcafeです!
買う ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点


僕の名前は「明智かめまる」。みんな覚えて帰ってね!
グッズも好評発売中だよ!
残念ながら、亀岡らしいものはあまり見当たりませんでした。
そのほかには、地元の農家さんが集まって、「ガレリア朝市」なるものも開催しているみたいです!
眺める ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 20点

隣に見えますのは・・・国道9号線でございます♪ 以上!
遊ぶ ★★★★★★★★☆☆ 80点


ガレリアかめおかさんには、「あそびの森」というまさかの森を完備!①室内②屋外③屋上庭園の3つの森から成り、子供の遊び場がめちゃくちゃ充実してます! もはやポケモン生息してそうなんですけどw
そして、図書館もあります! もはや道の駅の域を越えましたよ、これは。
最後に、どうやら、石田梅岩さんがスゴイ人らしい。 ・・・だれ?梅農家の人?※詳しくはガレリアかめおかに来てお確かめください!
休む ★★★★★★★★☆☆ 80点


高い!天井が高すぎる!
広い!空間が広すぎる!
これがエリートが通う大企業か!(笑)
3Fまである大きさの建物内では、様々な部屋が存在。
基本的には利用料金を払っての使用ですが、フリースペースも確保されていて、集中して勉強したい時にはもってこいの場所です!
ああ、高校3年生の受験時期を思い出すなーー
一言つぶやき

このデカさで全面ガラス張り。存在感がハンパない!

頻繁にイベントを開催しているっぽい。施設としては最強に整っている!

こども図書館ってなんじゃろか?

全てにおいて規模がデカい!
道の駅スタンプ・カード・きっぷ





フォトギャラリー




































コメント