道の駅:近江母の郷 プロフィール
- 供用年月日:1997年4月
- 住所:〒521-0062 滋賀県米原市宇賀野1364-1
- TEL:0749-52-5177
- 営業時間:9:00~18:00 (施設により異なる)
- 休館日:火曜日、年末年始
- ホームページ
総合評価 ★★★★★★☆☆☆☆ 62点
- 食べる ★★★★★★☆☆☆☆ 60点
- 買う ★★★★★★☆☆☆☆ 60点
- 眺める ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点
- 遊ぶ ★★★★★★★★☆☆ 80点
- 休む ★★★★★★☆☆☆☆ 60点
イチ押し☝ポイント

道の駅なのに「テニスコート」が4面も併設されてます!
テニス好き、道の駅巡り野郎の僕からしたら、最高の道の駅です。
しかも、祝日なのに普通に予約できました!なんてありがたいんや!
料金は1時間800円。祝日でもこの料金は破格! さらに横には屋内コートも1面あるので、雨の日でも問題なく遊べますよ!
食べる ★★★★★★☆☆☆☆ 60点


近江母の郷の名物は「フルフルらーめん」らしいぞ!
レッツ・イン・お食事処。。。 メニューを拝見。。。
あれ?ないやん、フルフルらーめん!
仕方なく、路線変更で今回は「おすすめらんち(1,050円)」を注文。
小鉢多めの旅館風らんちを楽しみました。まあまあ美味しかったですよ!
※フルフルらーめんは直売所奥の軽食コーナーで食べられるようです。あちゃー、へたこいたーー(泣)
買う ★★★★★★☆☆☆☆ 60点


物産交流館さざなみ。いわゆる直売所でございます。
地元品が立ち並ぶ館内の中に、ニューフェイス「biwaken(びわけん)」登場!
琵琶湖の形をした犬。それが「biwaken(びわけん)」だ。これからプロデューサーに推されていくんだろうな。
眺める ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点


グランドゴルフスペースの周りは、ちっさい滝や池もある広場になってます!
また、湖岸道路を挟んで奥は「琵琶湖」が一望できるスポットです!
遊ぶ ★★★★★★★★☆☆ 80点


テニスプレーヤーのみなさん、ここの道の駅、「テニス→昼飯→お土産購入→琵琶湖岸で一休憩」の贅沢プラン発動できますよ!
そんなに人も多くないので、ゆったと過ごせるし、マジおすすめっ!
休む ★★★★★★☆☆☆☆ 60点


外にはちょこちょこ休憩スペースがありますが、あんまり広くはないかな。
館内(くらしの工芸館)にも、一服できるくらいの小規模な休憩スペースがあるくらいです!
一言つぶやき

テニスコート4面(オムニ)あり!※室内コートも+1面あります!

宿泊もできちゃいます!

全体的に清掃が行き届いていない感じはする!

文化センター館内の静けさ。祝日やのに人の気配がまるでないぞ!

直売所はスーパーマーケット感!

蔵造の建物が雰囲気出てる!元々旅館だったのか?

お食事処「母の郷」はメニューが旅館風!

びわけん?ゆるキャラ?お初です!
道の駅スタンプ・カード・きっぷ





コメント