道の駅:美山ふれあい広場 プロフィール
- 供用年月日:2005年8月
- 住所:〒601-0722 京都府南丹市美山町安掛下23
- TEL:0771-75-1906
- 営業時間:8:30~17:00 (施設により異なる)
- 休館日:水曜日、年末年始
- ホームページ
総合評価 ★★★★★☆☆☆☆☆ 48点
- 食べる ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 30点
- 買う ★★★★★★☆☆☆☆ 60点
- 眺める ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点
- 遊ぶ ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点
- 休む ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点
イチ押し☝ポイント

今回のイチ押し商品は・・・・
美山牛乳が誇る「美山三兄弟」でございます!
左から長男の「なめらか生くりーむプリン」、次男の「美山牛乳プリン」、三男の「美山牛乳たまごプリン」でございます!
どれも濃厚で、さっぱりとしつこくない甘さが特徴のお品となっております!
ぜひこの機会にお愉しみあれぃ!
食べる ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 30点

どうやら食堂は存在しない様子。
代わりに、ジェラートがメインの「牛乳工房」が単独で店を構えていました!
美山の牛乳がたっぷりと入ったジェラート・ソフトクリームは絶品でしょう!
買う ★★★★★★☆☆☆☆ 60点


直売所では、美山ブランドの食材がたくさん取り揃えられています!
個人的には、美山愛す(アイス)が美味しそうでした!
味も5種類(ミルク・バニラ・抹茶・ブルーベリー・丹波黒豆)あるようで、お土産には最適かも!
眺める ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点

まわりを見渡せば、美しい山々。
そう、ここは「美山町」。その名の通り、美しい山がそびえ立ってます!
そんなに高い山ではないけど、物凄い存在感を感じます!
遊ぶ ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点


総合案内所の看板が立てられた建物内に入ると、
ミニ博物館のような佇まいの非常に綺麗なスペースが現れます!
館内では、美山を感じられる動物や植物が丁寧に紹介されています!
休む ★★★★★☆☆☆☆☆ 50点


駅内には、結構たくさんのウッドデッキスペースが存在!
休憩場所が多いのはありがたいけど、どれも屋外。
屋内にも広めの休憩所がほしいですね。
一言つぶやき

美山牛乳押してます!ステッカーもあるよ!

周りは、山、山、山。囲まれてるわー!

牛乳工房のうしろで陣取る例の銀色のデカタンクたち!
道の駅スタンプ・カード・きっぷ





フォトギャラリー




































コメント